プロセス
いつもありがとうございます、おれんじはーとです。
今年もあと1日で終わりですね。
今日はサロンの大掃除をしました。
お天気も良かったので、気分すっきりで新年を迎えれそうです。
(しめ縄飾りもつけました~)
さて、先週の土曜日に
毎年恒例のドリームマップを作りました。
今年は、ホープコラージュのワークショップの中で作りましたよ~
ホープコラージュは、コラージュ療法や箱庭療法の進化系みたいです。
無意識に選んだ写真を貼る・・・というシンプルなものですが、
思考を使わず直感で選んだものなので、
より自分の潜在意識が見えてきます。
ドリームマップは毎年作っているのですが、
ここ5年くらいの分を振り返ってみてみました。
最初の頃は「癒し」というキーワードが多かったなぁ~
癒しの仕事で人を癒したい・・・とか、
自分自身が癒されたい・・・とか。
で、その後、
自己実現とか自己受容とか、
何かを必死で追い求めてた・・・
今は、
なんかもう、そんなのどーでもよくなってきて
自分の内側が望んでることを
どんどんやっていきたいなぁ~
楽しんだもん勝ち~って
そんな感じになってきてる。
これってプロセスなんだろうな~
関連記事