スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年02月28日

来週の予定(3/2~3/8)

来週のサロン予約可能枠です
 
 3/2(土) 10~22時 OK
 3/3(日) 14~22時 OK
 3/4(月) 10~17時 OK
 3/5(火) 10~22時 OK
 3/6(水) 10~22時 OK(△)
 3/7(木) 都合によりお休みします
 3/8(金) 和~くワークイベント(~3/10まで)

随時更新していますので
詳しくは、HPでご確認ください・・・http://w01.tp1.jp/~a030787381/


********************************
ヒーリングルーム おれんじはーと
家 合志市合生4056-2(辻久保バス停そば)
携帯電話 090-1169-6451
メール ryo0609@hotmail.com
パソコン http://w01.tp1.jp/~a030787381/
時計 10:00〜22:00(不定休)
********************************  

Posted by おれんじはーと at 23:01Comments(0)予約可能枠

2013年02月27日

イベントに向けて・・・

今日は、ぴょん吉さんとパステルアート

一枚目は風景画を描いてもらいながら、アートセラピー
二枚目は和アートの技法を使いながら、一緒に描きました。

残念ながら、ぴょん吉さんの作品は写しそびれたんですが、

私も今日一緒に描いた絵をアップします。





これくらいなら、初心者でも描けますので、

今度のイベントの出し物(ワークショップ)にしようと思っています。


さて、イベントのワークショップといえば、

昨日の午後おじゃました、「プチ家具工房TANDE」さん

本業は大工さんなので、良質な木材が豊富に揃っているのです。

建築の際に出た廃材を活用して、

今度のイベントには、木工体験「プランターカバー作り」がありますよ~

私も昨日、体験させてもらいました。



キットにしてあるので、組み合わせて釘を打つだけです。

ちょっと器用さが必要ですが(笑)、たぶん素人でも簡単に作れます。

所要時間は10分~15分くらい

出来あがり


鉢を3つくらい入れれますね。

まだグリーンがないので、ブックスタンドとして使っています。

※ペンキを塗れば、また雰囲気が変わるそうです。


和~くワークイベントin龍田 (3/8~10)


たくさんの方のご来場をおまちしております!!
  


Posted by おれんじはーと at 23:09Comments(4)アートセラピー

2013年02月26日

ハンドマッサージ



今日は、ハンドマッサージ講習会をしました。

受けられたのは、看護や介護の現場で働かれる方です。

ご高齢の患者さんにしてあげたいそうです。

医療現場で働く方は、ストレスも多いと思います。

過酷な労働の中で報われない思いを感じることも・・・。

ついつい呼吸が浅くなったり、自律神経が乱れやすいですね。



ハンドマッサージのメリットは、

手軽に出来る

短時間なのに、とても満足感がある

心を開くきっかけになる

手指のマッサージをすることで脳に良い刺激が伝わる

お互いのコミュニケーションが良好になる

ゆっくりとしたマッサージをすることで、自身の呼吸が深くなる


たくさん、いいこと、いっぱいです。


※ハンドマッサージ講習は、随時行っています。
(材料費込4000円。持ち帰りオイル付き)









  

Posted by おれんじはーと at 18:50Comments(0)アロマ

2013年02月24日

2013春の和~くワーク



もうおなじみとなった「和~くワークショップ」

3月8日(金)~10日(日)

2013年春の、ハンドメイドと癒しのイベント第一弾開催決定です。

場所は、ビオトープ立田の杜にて。


今日は、フライヤーが出来あがったので、

明日から配りまくる予定です。

なんと、今回は、熊日すぱいすの「おでかけ情報」にも載せてもらえるとか?

いろんなところからたくさんの方が来ていただけると嬉しいです(*^_^*)

<出展者情報と地図>

  

Posted by おれんじはーと at 22:06Comments(4)イベント案内

2013年02月23日

幸せな一日

今日は、レイキ会でした。

と、その前に時間があったので、

カントリーパークまで歩いて行きました。

カントリーパークの入り口のバス停までは

たまにウォーキングしています。

今日はお天気も良かったので、

「JA植木まつり」会場まで足をのばしました。

歩くのって、やっぱり良いですね。

空気はまだ冷たいけど、

春の気配を感じて、嬉しくなります。

青空に浮かぶ薄い雲を見ながら、幸せな気持ちになりました。

レイキ練習会のあと、

最近パステルアートを勉強中のSちゃんとアートについて語り合い。

ちょっとショッキングなこともありましたが、

これも私の「学び」でしょうね。。。

まぁ、そのお陰で、やる気スイッチ入りました。

一気に3枚もパステルアート描きました。(Sちゃん、ありがとう!!)







(3枚目は、葉祥明のぱくりです・・・ゴメンナサイ(>_<)練習なんで許して~)


サロン予約可能枠です
 
 2/24(日) 10~22時 OK
 2/25(月) 10~17時 OK
 2/26(火) 14~22時 OK
 2/27(水) 10~22時 OK
 2/28(木) 18~22時 OK
 3/01(金) 受付終了しました

随時更新していますので
詳しくは、HPでご確認ください・・・http://w01.tp1.jp/~a030787381/


********************************
ヒーリングルーム おれんじはーと
家 合志市合生4056-2(辻久保バス停そば)
携帯電話 090-1169-6451
メール ryo0609@hotmail.com
パソコン http://w01.tp1.jp/~a030787381/
時計 10:00〜22:00(不定休)
********************************  

Posted by おれんじはーと at 22:02Comments(0)アートセラピー

2013年02月22日

パステル和アート・ミニセミナー



雑貨の店・パセリさんにて

パステル和アートのミニセミナーをしました。

通常、体験は1枚だけですが、

今日はお世話になっているパセリさんのセミナーということで

特別にもう1枚、作っていただきました。



手作りのメッセージカード

温かみがありますね~(*^_^*)

皆さん、素晴らしかったです!!!


パステル和アートは、パステルを削って指で描くアートです。

セラピー効果も高く、

脳の活性化にも注目を浴びています。

なので、高齢の方の認知症予防や、子供の情緒安定に、

そして、うつが改善されたという報告もあがっています。

私は、自治体や、施設などでこういったワーク活動をやっていきたいのですが、

今年は、いろんなワークショップイベントに出展したり、

雑貨店やカフェなどで活動をしていきながら、

少しずつ認知してもらえるように頑張りたいなぁ・・・と思っています。

もしご興味があられましたら、どちらでも出張してまいります。

老若男女問いません(*^_^*)

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

Posted by おれんじはーと at 19:49Comments(0)アートセラピー

2013年02月21日

数秘

昨日、セルフヘルプの会の「数秘入門」講座に行ってきました。
(数秘とは、誕生日や名前から割り出される数字によって、自分のエネルギーや人生の流れが分かるものです)

私の誕生数は「8」、個人周期は「3」(誕生日~)

ちなみに「8」のエネルギーは、
秩序、統率、繁栄、実現、達成、力、金銭、バランス、サクセス、豊かさ。
無限∞を感じさせるパワー、あらゆるものをまとめあげる中心的かつパブリックなエネルギー。

「3」の周期は、
発展(芽が出る)
自分らしさを楽しむ、感情的になったり結果を急がない、会話を楽しみ情報に敏感である。


私は今まで、何故わたしは「8」なのかなぁ・・・と思っていました。

だって、「8」ってすごく実業家タイプというか、ばりばり稼ぐようなイメージや

キラキラお金持ちのイメージがあって。。。(勝手なイメージ)

なのに、現実の私はかなりボンビーで、細々と、爪に火を灯すような暮らしぶり(笑)

どういうこと!!!ってやや不満でしたが、

「振り子の法則」らしいです。

私は、「豊かさ」とか「力」にもの凄く憧れをもっていて、

どうにか「成功」して、一流になりたいという貪欲な気持ちがどこかにあります。

でも、現実は、それに対して「嫌悪感」や「罪悪感」や「恐れ」を抱いているため

常に「豊かさ」からかけ離れた現実しか寄ってきません。

数秘の講師の方が言っておられました。

「魂の成長のために、その数字の持つ”学び”を自らが呼び寄せている」

・・・のだと。

そこはとても納得しました。


数秘って面白いですよぉ~

自分の数字が知りたい人は聞いて下さいね~。(ちょっとだけならわかります)

あ、「8」と「3」をパステルアートで表現してみました~(*^^)v

今はまだ「2」の周期なので、

暫くは滋養を与えながら双葉が出るのを待っています。




来週のサロン予約可能枠です
 
 2/23(土) レイキ会
 2/24(日) 10~22時 OK
 2/25(月) 10~17時 OK
 2/26(火) 14~22時 OK
 2/27(水) 10~22時 OK
 2/28(木) 18~22時 OK
 3/01(金) 受付終了しました

随時更新していますので
詳しくは、HPでご確認ください・・・http://w01.tp1.jp/~a030787381/


********************************
ヒーリングルーム おれんじはーと
家 合志市合生4056-2(辻久保バス停そば)
携帯電話 090-1169-6451
メール ryo0609@hotmail.com
パソコン http://w01.tp1.jp/~a030787381/
時計 10:00〜22:00(不定休)
********************************  

Posted by おれんじはーと at 11:37Comments(2)アートセラピー

2013年02月19日

レイキ会のご案内



2月23日(土)にヒーリングルームにて「レイキ会」を開催します。

レイキのスキルをお持ちの方も、お持ちでない方も、どうぞお気軽にご参加くださいね!

●レイキ体験会
午前の部10:00~12:00 
午後の部15:00~18:00
※体験は、20分コース 1,000円 / 40分コース 2,000円

●レイキ練習会
13:30~15:00(こちらはレイキのスキルをお持ちの方のみ、レイキマラソンを中心とした練習会です)
※練習会参加費は、1,000円

体験後はハーブティーがついています。

ご予約の方優先ですが、当日予約も可能です。
ぜひこの機会に体験してみませんか?

レイキについては、こちらのレイキ辞典に詳しく書いてあります。(ご参照ください)  

Posted by おれんじはーと at 22:03Comments(0)レイキ

2013年02月17日

一日遅れましたが・・・イベント報告

昨日(2/16)は、健軍参道カフェにて、

「TokoToko市&Rin☆kuファッションショー」

でした。

私は、午後2時~5時の「リラクゼーションタイム」で

アロマのハンドマッサージを担当しました。



お友達も来てくれたし、初めてお会いする方も・・・

手のマッサージだけですが、

いつも「一期一会」を実感しながら、

施術させていただくことが出来て、本当に幸せです。


さて、実は今回、イベント出店だけでなく

夜の部(ファッションショー)のモデルにもならなきゃいけませんでした。

変身がたいへんです・・・(>_<)



芸能人風にメイク中に写メってみましたよ~

モデルは私を入れて7名。

ショーのお洋服は全て「Rin☆ku」のkumiさんの手作り~

ヘアメイクはエステサロン「リ・コンティニュー」の艶ちゃん。

そして、小物(バッグや靴)は「sala」のkayoさん。

アクセサリーは、kanaさん。

皆さん、一芸に秀でた方ばかりで、ほんと刺激受けます。


さて、ショーの舞台裏は、てんやわんや(←死語?)

まるで学芸会か文化祭です。

私は、アイメイクをこれでもかっ・・・ってくらい塗られ

生まれて初めての「つ・け・ま・つ・げ~」もしましたよぉ~

普段しなれないもので、どことなくニューハーフでしたが、

来てくれたお友達には、大ウケだったみたいです。

いやぁ~、ウケてもらえれば出た甲斐があります。(笑)


モデル歩きやポージングも練習したのですが

ややあがってしまい、実力発揮できず・・・(>_<)

最後は、みんなで記念撮影。




Rin☆kuさんには、サロン着も作っていただいているし

普段のお洋服もお世話になっています。

今回のショー用に作られたお洋服は、

デザインから裁縫まで全部kumiさん一人で。

しかも、打ち合わせなし、採寸なし。

モデルに合うイメージを宙で描きながら作られました。

実物を見たのも試着したのも2日前。

なのに、みんなサイズもイメージもピッタリ!!

オーダーでお洋服を作ってもらえるので、

普段着からフォーマルまでなんでもござれですよ。

どうぞ今後とも「Rin☆ku」をどうぞお引き立て下さいませ~
  

Posted by おれんじはーと at 23:45Comments(0)イベント報告

2013年02月15日

アロマテラピー検定



アロマ環境協会の「アロマテラピー検定」が5/12(日)に実施されます。

検定の願書、1級・2級テキスト、こちらでご用意しております。

必要な方は、ご連絡下さいませ。



尚、当サロンでは、アロマクラフト講座(1500円~)や、

検定対策講座も行っております。

これからアロマテラピーを勉強してみたい方、

資格を取りたい方、

マッサージを習ってみたい方、

マンツーマンで、お好きな時間帯をお選びいただけますので、

自分のペースで進めることが出来ますよ。

春に向けて、いかがですか?  

Posted by おれんじはーと at 22:09Comments(0)アロマ

2013年02月15日

来週の予定(2/16~2/22)

サロン予約可能枠です
 
 2/16(土) イベント・TokoToko市
 2/17(日) 10~22時 OK
 2/18(月) 10~17時 OK
 2/19(火) 10~13時 OK
 2/20(水) 都合によりお休みします
 2/21(木) 10~12時 OK
 2/22(金) パセリさんにて「パステルアート講座」

随時更新していますので
詳しくは、HPでご確認ください・・・http://w01.tp1.jp/~a030787381/


********************************
ヒーリングルーム おれんじはーと
家 合志市合生4056-2(辻久保バス停そば)
携帯電話 090-1169-6451
メール ryo0609@hotmail.com
パソコン http://w01.tp1.jp/~a030787381/
時計 10:00〜22:00(不定休)
********************************  

Posted by おれんじはーと at 16:39Comments(0)予約可能枠

2013年02月13日

動き始めた?

昨日の勉強会で、今の自分のハートを感じるワークをしていたら、

ヘビみたいなのがぐるぐるまわっている映像が浮かびました。

とにかく凄いスピートでぐるぐると。

私、もしかして、

もの凄くエネルギーが外に出たがってるのに、抜け出れずに回っている?

その通りではないですが、パステルの絵にしてみました。
(実際は、2匹以上いたかも・・・)




今日は、友達と4人でランチミーティング。

皆さん、異業種の方。

営業うまい方ばかりなので、とても参考になります。

ランチは、植木の「キラキラスマイルカフェ」さん。



友達は、カフェでイベントをする手配を取り付けました。

す、凄いなぁ~。

私はまだ売り込め無かったです・・・(-.-)


その後、美味しいいきなり団子やさんや、植木まつりに行きました。

植木まつりでは、お友達の親戚の方が、ある食品関係の社長さんで、

その方のお話をみんなで囲んで聴きました。

70代の社長さん、目がキラキラして、肌つやつやです。

・とにかく「良いものをつくること」

・商品が良ければ、お客さんが勝手に売り込んでくれる。

・目先の欲に囚われず、3年先を見ること。

・楽しいと思えないなら、その仕事をする意味は無い。


・・・と、インパクトのあるメッセージを淡々と語られていました。

先日観たTVのイチローヒストリー並みに強烈な存在感です。

ガツンとやられましたね(>_<)



今日は、別のお友達からも、今後を左右する案件が持ち上がりました。

そして新たに、ヒーリングの先生による「365日特別レッスン」も始まりました。

何かが動き出したようです。

それはまだ、ほんの一歩ですが、

進まなければ何も生まれないので、とにかく向き合おうと思います。
  

Posted by おれんじはーと at 22:04Comments(2)ヒーリング

2013年02月12日

「お金」と「不安」



今日は、N先生のヒーリングの勉強会でした。

生徒は私とMっちの2人、ゆるゆるな中にもみっちりな内容でした。

最後のほうで、今感じている「不安感」にフォーカスしました。

「お金がない」という現実と、「将来への不安」は、

本当は別のものだけど、何故かひとくくりに考えてしまうパターン。

それを切り離す必要があるようです。

んーーーー、難しい(>_<)


上の写真は、Mっちの貯金箱

ワンちゃんのおケツから小銭がドーッと・・・(笑)




お金の問題って、多くの人が抱えている・・・と思う。

深いんですよね~~

  

Posted by おれんじはーと at 22:11Comments(2)ヒーリング

2013年02月12日

ファッションショー・・・だけじゃないんです

今度の土曜日(16日)

Rin☆ku(りんく)さんのファッションショーがあります。

実はそれだけじゃないんです。

私もイベント出展者

おれんじはーととして、「ワンコインのアロマハンドマッサージ」

をいたします。

リラクゼーションタイムには、grassycafeさんのチャンピサージもあります。

チャンピサージとは、頭と肩・背中にヒーリングマッサージです。

アロマの香りのハンドマッサージの後に、

このヘッドマッサージを受けたら、どんな人もあの世行きですなぁ・・・

ぜったいオススメですよ~(*^^)v

リラクゼーションタイムは、14:00~17:00




その他にも、

ころはなんさん、cubu de artさん、cherryp cafeさんの雑貨や手作りアクセサリーなどの展示販売もあります。

お楽しみに・・・  

Posted by おれんじはーと at 00:00Comments(0)イベント案内

2013年02月10日

ハーブとアロマで癒し合いっこ



ハーブボール、

メニューから外していましたが、

捨てるのももったいないので、

友達のF子さんを呼んで、背中に当てっこしました。


あぁ~~~~、あったかぁーーーい!



蒸したハーブボールの心地よい温かさ~

カチカチ背中40代の私たちにはピッタリです。

その後、アロマオイルを背中に塗ってマッサージもしました。

温めた後なので、より効果ありそう~

私も、今日は久々に人からマッサージしてもらい、癒されました。

こういう機会(交換セッション系の)を、今後もやっていきたいなぁと思いました。

セラピスト同士で、技術交換するのも良いですね。


あ、このハーブボールは、もうメニューにはありませんので

あしからず。。。


でも、来年の冬には、何か「温熱療法系」のセラピーを加えたいなぁ

と思い始めました。

アンテナを張ってみようと思います。
  

Posted by おれんじはーと at 21:01Comments(0)ハーブ

2013年02月08日

ワンネス・ディクシャについて

今日は、出張でワンネスディクシャのセッションをしました。

これまで正式にメニューになかなか入れなかったのは、

色々と理由があるのですが、

2013年のドリームマップで、「なりたい自分」を設定しようとした時、

「ありのままの自分を認め(自己肯定)、受け入れ(自己受容)、自分になる(自己実現)」

というのを入れました。

特に最後の「自分になる」は、ずっと前からなんとなく思っていたことだったんですよね。

でも改めて意識したのは、つい最近なのかもしれません。

せっかく出会ったディクシャをそのまま埋もらせてしまってはいけないと、

ようやく今月から正式メニューに加えました。

・・・と言っても、ほとんどの人が「それなに?」っていうんだろうと思い、

全面的に出さず、チラ見せくらいでしたが、

それでもブログを読んで、問合せ下さる方がいらっしゃいます。

多分、「ディクシャ」に惹かれるのは、理屈じゃないような気がするのです。

なんとなく「ピン」とくる感じで。(実は私もでしたが)

そして、私と同じように

「自分になろう」と思う人の

お手伝いが出来れば良いなと思っています。

ディクシャのエネルギーをパステルで表すと・・・



こんな感じです。



さて、今日のセッションの後、うちのおばか猫(みゆっち)の話をしたので、

その画像をアップします。



自力で硝子戸を開ける猫、、、

あとぜきしてくれないので(あたりまえ~)

つんばり棒をしました。

絶対開かないのに、必死でチャレンジしている姿に・・・クックックッ(*^^)v

いじわるですねぇ・・・私。
  

Posted by おれんじはーと at 23:41Comments(2)ワンネス・ディクシャ

2013年02月07日

来週の予定(2/9~2/15)

いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

急にまた冷え込んできましたね。

この一週間を乗り切れば、徐々に暖かくなると思われます。

何十年も生きてますが、やはり春はいつも待ち遠しいです。


サロン予約可能枠です
 
 2/09(土) 18~22時 OK
 2/10(日) 10~22時 OK
 2/11(月) 10~17時 OK
 2/12(火) 都合によりお休みします
 2/13(水) 10~22時 OK
 2/14(木) 18~22時 OK
 2/15(金) 14~22時 OK

随時更新していますので
詳しくは、HPでご確認ください・・・http://w01.tp1.jp/~a030787381/


********************************
ヒーリングルーム おれんじはーと
家 合志市合生4056-2(辻久保バス停そば)
携帯電話 090-1169-6451
メール ryo0609@hotmail.com
パソコン http://w01.tp1.jp/~a030787381/
時計 10:00〜22:00(不定休)
********************************  

Posted by おれんじはーと at 23:44Comments(0)予約可能枠

2013年02月05日

ファッションショーのご案内



私の友達のkumiさん

お洋服を作っている人です。

私のサロン着も作っていただきました。

そのkumiさんが会社を辞め、「Rin・ku」というブランドを立ち上げました。

そのデビュー記念のファッションショーが

2月16日(土)にあります。

じ、実は、私も、ファッションショーのモデルなんですぅ~)^o^(

モデル歩き、練習しとかんといかん(>_<)

場所は、「健軍参道カフェ」です。(熊本市健軍2丁目4番10号)

とっても素敵なお洋服なので、

いろんな方に見に来ていただきたいです!!!

ファッションショーは、19:00~ですが、

その前にもお昼からTOKOTOKO市のイベントをやっています。
(TOKOTOKO市は、災害支援の一環のイベントです)

<タイムスケジュール>
11:00~14:30 健軍参道カフェのビュッフェランチ 1050円
14:00~17:00 リラクゼーションタイム (ヘッドマッサージ/ハンドマッサージ)
17:30~     ディナータイム 1000円
(ディナープレート)

※ランチ終了後に入場の方は、300円(フリードリンク代)の入場料がかかります。


ディナープレートは、厳選された素材を使った、身体に優しいお野菜中心のお料理です。

30食限定となっていますので、ご予約の方は、私まで連絡下さい。

または、フード&ライフスタイル協会の毎熊まで(090-9407-8097)
  

Posted by おれんじはーと at 23:44Comments(2)イベント案内

2013年02月04日

立春



昨日が節分で、今日が立春

一年の始まりです。

節分を境に、エネルギーがぐんと変わるよ

・・・とある人が言っていました。

もう、このところ低迷しまくりな私。

エネルギーが低迷している時は、何をすべきか?

それは、

「何もしないこと」・・・だった。

それでも、ついつい抗いたくなるのが人間です。

今まで低迷していた人は、流れが良くなる・・・かな?

まだまだトンネルを出てませんが、

春を静かに待つとします。

※写真は、昨日撮ったお友達の庭の梅です。
この暖かさで、3分咲きくらいでした。  

Posted by おれんじはーと at 23:03Comments(2)

2013年02月01日

2月の予定

いつもご訪問ありがとうございます、おれんじはーとです。

今日は一日中雨でした・・・

今日はご予約もない日で、まったり

朝から菊池神社の月詣りに行ったり、

今後のイベントに必要なパンフレットとか資料作りなどをしていました。



<2月のイベント予定>

①2月4日(月)・・・アロマクラフト講座
・場所 おれんじはーと
・時間 14:00~16:00
・内容 リップクリーム、ひびケア軟膏、感染症予防ジェル、ルームスプレー
・費用 1点1,500円(2点目はプラス500円)

②2月16日(土)・・・TOKOTOKO市
・場所 健軍参道カフェ
・内容 Rin.kuファッションショーとディナープレート他
※私はアロマハンドマッサージで参加します。

③2月22日(金)・・・パステルアート体験会
・場所 雑貨の店・パセリ(熊本市国府)
・時間 11:00~
・内容 パステル体験&カード作り

④2月23日(土)・・・レイキ会
・場所 おれんじはーと
・時間 13:30
・参加費 1000円
・内容 体験会&練習会

※詳細が決まり次第、お知らせいたします。




あ、2月になったので、ディクシャのセッションも始めます。

詳しくは、個別でお尋ね下さいね。

なかなか濃い内容のセッションになっておりますよ~(*^^)v


>********************************
ヒーリングルーム おれんじはーと
家 合志市合生4056-2(辻久保バス停そば)
携帯電話 090-1169-6451
メール ryo0609@hotmail.com
パソコン http://w01.tp1.jp/~a030787381/
時計 10:00〜22:00(不定休)
********************************

<おれんじはーとの営業内容>
・アロマトリートメント、レインドロップ、ニューロオラキュラ
・レイキアチューメント(伝授)、レイキヒーリング
・サウンドヒーリング
・フェイシャルトリートメント
・トリートメント実技講習
・パステル和アート
・ワンネスディクシャ
・各種ワークショップ

  

Posted by おれんじはーと at 19:14Comments(0)ご案内