スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年04月30日

パワーへの恐れ

いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

今日は平日のレイキ交流会でした。

・・・と言っても、キャンセル等あり、お一人だけ。

なので、うちの母親も参加(強制)させました。

母もレイキ出来るからですね。


その時は特にシェア的なことしなかったんですが、

家に帰ってから母と話したら、

「足の裏に手を当ててたら、ビリビリきた〜」

「内臓が反応しよるとかと思った〜」

・・・って。

さすが、スピリチュアルお婆ちゃん(にゃんころさん命名)です。

エネルギーに敏感なのかな?

それとも私の教育のたまもの?(笑)



今日は、心理カウンセラーのまりさんと、

「アナと雪の女王」を観に行って、その後スタバで3時間シェア会(⌒-⌒; )
(映画の上映時間より長い)

そんなつもりはなかったのに、カウンセリングモードに。。。

まりさんのカウンセリングは受けたことないけど、

最近は、心屋仁之助さんみたいなセッションをしているらしい・・・
(ほとんど最後は泣かせる・・・的な)


まりさんに言わせると、

映画に出てくる雪の女王エルサと私が重なるらしく。。。

「愛と恐れ」について語り合っていました。

(映画の予告編はこちら→http://ugc.disney.co.jp/blog/movie/category/anayuki


私も、かなり「恐れ」がテーマですからねぇ〜

エルサが持つ魔法(特殊な能力)への恐れ

そのパワーを封じ込めて、ありのままの自分を閉じ込めて、、、

その解放が・・・つまり、「恐れ」を手放し、「愛」にかえること

・・・なのですよ。


映像も綺麗だし、クスッと笑えるシーンもあって癒されます。

最近はずっと映画は一人で観ていましたが、

たまにはいいもんですね。

しかも、深いトークまで出来て。。。

私の中にある封じ込めた「暴れ馬」(爆発的なエネルギー)に、

自分自身どこか怖いと思っているのです。

だから、冷静を装っているのですけどね。


まりさん曰く、「冷静と情熱の狭間」って。。。


私もこのエネルギーを、愛にかえていきたいと思います。



そのうち、まりさんのカウンセリング体験会も

密かに計画中です。(これは、今日のレイキを受けてる時に降りてきた啓示ですけどね)


おたのしみに!!

  

Posted by おれんじはーと at 23:55Comments(0)レイキ

2014年04月29日

GWの予定



いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

いつの間にか、GWに入っていましたね。

世間の流れに疎い私です。

それでも、どっか行きたいなぁ~と、思い立ち、

山田の藤(玉名市)を見に、行ってきました。

昼間行けないので、ライトアップに照らされた夜の藤を・・・


いやぁ、すっごい圧巻でした。

香りも入るなりむせかえるような濃厚な香りでした。

見頃もそろそろ終わりのようですね。


⚫︎GWの予定

1日:10~22時OK
2日:10~22時OK
3日:10~22時OK
4日:10〜22時OK
5日:10〜22時OK
6日:10〜22時OK

諸事情で外出する場合もありますので、前日までのご予約をお願いいたします。
電話:090-1169-6451
メール:ryo0609@hotmail.com
HP:http://orangeheart69.web.fc2.com/


☆☆☆5月のキャンペーン☆☆☆

アロマボディトリートメント(レインドロップ・ニューロオラキュラを含む)
ALL20%OFF!!です(※但し、事前予約の方に限ります)  

Posted by おれんじはーと at 23:05Comments(0)予約可能枠

2014年04月28日

昨日はレイキ交流会でした

いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

昨日は、日曜レイキ交流会でした。

3名の方にご参加いただきました。

私を含めて4人だったので、

今回はレイキマラソンではなく、

ペアで座位バージョンのレイキヒーリングを行いました。




ベッドで寝るバージョンだと、

それだけでリラックスして、そのまま寝てしまいそうに・・・
(実際、爆睡する方も・・・)

椅子に座ってだと、

リラックスしつつも脳は起きている状態?
(瞑想状態に近いかな?)

交流会は、「受けるだけ」でもなく「施すだけ」でもありません。

どちらの役割も同時に行うので、

相手の癒しをしていながら、自分自身も癒されていく

・・・という、普通のヒーリングではない醍醐味があります。


レイキヒーリングを相手に行う場合は、

相手に焦点を当てないようにしてもらいます。
(例えば、相手の不調を一生懸命見つけたり、探そうとしないよう)

相手ではなく、自分自身に焦点を当てて(あえて・・・です)

自分の中で湧き上がってくる「何か」を感じつつ

相手の波動に共鳴と調和を感じてもらいます。



問題の答えは、どこにあるかわかりません。

一生懸命探そうとすると見つからないのに、

ふと目線を変えると見つかることもあるでしょ?


受け手になった時、

自分の凝り固まった何かがふぅ〜っと解ける瞬間があります。

その時に、その「答え」がやってくるのです。

リラックスは大事。

緩むのは大事。

それが所謂、「感情の解放」というやつですね。



次回のレイキ交流会は、4月30日です。
日曜日に参加できない方は、平日コースにぜひご参加下さい。


お問合せお申し込みはこちらのメールフォームからどうぞ
http://ws.formzu.net/fgen/S4511327/
  

Posted by おれんじはーと at 11:54Comments(0)レイキ

2014年04月26日

本当の私は・・・

いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

今日は、独り言的な感じのブログです。



最近、ある方のブログを見るようになって、

そこに書いてあった質問に答えるワークみたいなのを

セルフコーチング的にやりました。

「どんな子供でしたか?」っていう設問

自分では、

大人しい子
空想好き
自然が好き
レンゲ畑で遊ぶ
木登りが得意
へんなところで正義感が強い

・・・で、手が止まりました。


なかなか自分で自分を振り返るのは難しい。。。

そこで、小学生の頃から今も交流のあるFちゃんに聞いてみました。
(と言っても、東京に住んでるのでメールで)

Fちゃんは、私が覚えてないことをよく覚えてて、

自分でも「私、そんなことしたっけ?」って思うくらい。


今朝、メールの返信がきました。

(本文添付)
良子ちゃんと過ごした思い出はいっぱいあるよ
小学生の頃で思い出すのは、休み時間になるとよく誰かとピンクレディーを踊っていた事かな!
イラストを描いたり、外でも元気に遊んだよね
ゴム跳び、竹馬、樽にも乗ったし、その他にもいろいろと活発に駆け回ったな~
中学生になると、休みにSちゃんやTちゃん達とお互いの家に行き来してたよね…時に親子喧嘩をしたら、私の部屋の窓からやって来たりして
しばらく離れていたけど、また学校で再会したら…自動車学校の申し込みを私の分もしてくれて(事後報告でね)
私の初めて運転にも怖がりながら乗ってくれたし
就職してからは、いろんな事にチャレンジしながら多くの出会いがあった
思えば…子供の頃にイラストを描いたり、友達と活発に遊んだり、(楽しく踊ったり)過ごしてきた事が、今の良子ちゃんが活動している事や仕事に繋がっている気がするよ
(一部、イニシャルトーク)


えーーーーーーー?!

私って、「活発?」

今まで一度たりとも言われたことないけど・・・

私は、人からよく「大人しい」「まじめ」「無口」「人見知り」「消極的」「もっと積極的に」と言われていた。

その事について、文字通りに取ればなんてことないことなのに、

私の脳の変換器は「おとなしくてまじめ」=「根暗」「ネガティブ」「引きこもり」「人とのコミュニケーションが下手」「何を考えてるかわからない人」「心を開かない人」と置き換わった

逆に、「積極的」「明るい」「元気」「活発」「誰とでも仲良く出来る」・・・まるでマンガのヒロインみたいなキャラに憧れを抱いていた。

やや破天荒で、型破りな、ちょっとドジなところも愛嬌がある・・・みたいな、そんな明るいキャラ、人気者には私は絶対なれないんだって思い込みがジワジワ浸透していった。

自分の性格が嫌いで、どうにか明るい人になろうと思ったが、一度押されたスタンプはなかなか消せない。

幼稚園、小学校、中学校・・・少しずつ努力して改善していった。

面白いことは好きだったので、少しずつアピールしていこう。

中学に上がると他の小学校の人も来るので、その頃から少しずつ自分を出せるようになったかな?


そんなネガティブ思考な学生時代でしたので、

ほとんど記憶から消し去っていました。


勝手に「暗い過去」って刷り込んでいたみたいなんです


でも、Fちゃんのメールを見て、

私、ボロボロ泣いてしまったんです。


ずっと「私ってこんな人」って思い込んでた自分像が、

実は、一部の限られた人に勝手に印象づけられたことだったから。

例えば通知表に「大人し過ぎる。もっと積極的に」とか、

「もっとハキハキと」「明るく」など、

余計なお世話ですよ。

それを信じたばかりに、私は自分に自信が無くなりました。


でもね、

本当の私は違ったんです。

面白い子だったんです。

楽しいことが大好きで、危ないこともいっぱいした。

それなのに、みんなの評価は「おとなしい子」


実は、この評価に、怒りを感じていることに気づきました。

どうして勝手にそんな風に言うの?

本当の私はおとなしい子なんかじゃないんだからーーー!!!

って。(インナーチャイルドの叫びですね)


セラピストとして、ヒーラーとして、

一自営業者として、

今必要なのは、自分の個性を知ることと

ありのままを認めること。



怖いけど、掘り下げ作業やってます。

続きはまた後日。。。



(先日の竹林イベントにて・・・フォーチュンクッキー踊りました。これが素のワタシ(笑))


  

Posted by おれんじはーと at 23:37Comments(0)ヒーリング

2014年04月25日

レイキ交流会

今月のレイキ交流会のお知らせ
・4月27日(日)
・4月30日(水)
どちらも10:30〜13:00まで

レイキの練習会:1000円(レイキ実践者に限ります)※
体験:2000円(どなたでも)

レイキヒーラー養成講座も随時受付中です。
気になる方は、まず体験してみてください。

こちらからお申込みも可能です。
http://ws.formzu.net/fgen/S4511327/




※当セミナー受講の方は半額
  

Posted by おれんじはーと at 20:20Comments(0)レイキ

2014年04月24日

カモミール




いつもありがとうございます、おれんじはーとです。


今日は初夏の陽気でしたね。

車内も高温

こんな時は、車内でハーブ乾燥

カモミールの花の甘酸っぱい香りが充満しています。


おひさまハーブティー

予定では、5月中旬かな?
  

Posted by おれんじはーと at 23:37Comments(0)ハーブ

2014年04月23日

メインはレイキ



いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

新緑がまぶしい季節ですね。

今日は某所で打ち合わせの後、サロンに戻る時

ふと気になっていた場所へ行ってみました。


た、たしかこのへんだったはず・・

JTの近くの合志工業団地の一番奥(西部ガス)に

突き当たったところで右折して、道なりに行くと

緑豊かな遊歩道がありました。

飯高山の麓・・・

身近にこんな素敵な場所があるなんて〜(*^^*)

この季節はお散歩もいいですよね。


今日は夕方から、高校時代の同級生Mさんがご来店。

といっても、高校時代に交流はなく、

最近、イベントなどでご一緒するようになってからの付き合い。

Mさんは、熊本ではまだ馴染みの少ないシュガークラフトの先生。

お互い、同級生ということもあって、

お喋りが止まりません(笑)

しかし、身のあるお話ができましたね〜

性格も生き方も違いますが、

違うからこそ新鮮な意見が交わせて良かったです。有意義な時間でした。


お互い、メジャーじゃないことを仕事にしているので、

それなりに苦労は伴います。

でも、好きでやってることだし、

なにより、信念があるので乗り越えれます

たいていのことは。


私、レイキに関しては、

「どうせ、わかりにくいだろうから・・・」

とか、「気になる人が来てくればいいし」と思っていました。

理解できない人に無理に勧めるものではないしですね。。。


でも、私の中のメインは「レイキ」なんです。

これは揺るぎのないものです。


目に見えるものでもないし、

一言で説明できるものでもありません。


大げさに言うと、

私の人生を変えたのは「レイキ」かもしれない

くらいに重要なものです。

・・・が、なにしろ、うまく説明できない。


これが課題ですかね。


Mさんと話していて、改めて確固たる信念が生まれました。

少しずつでも「レイキ」のことをアピールしていこう。

表現しなければ、何もやっていないのと同じだから。。。



実は、今日、

午前中の打ち合わせの時、一人の方の体調に異変がありました。

とっさにレイキをさせていただきましたが、

思った以上に症状は軽くなくて、

もしかしたら、やらないほうが良かったのでは?
(救急車呼んだほうがよかったか?など)

とさえ思いました。

レイキは、民間療法的な役割を担いますが、

特効薬ではありません。

その人に必要な癒ししかおきないので、

改善を求めるのも、ちょっと違います。

ただ、その方の辛い症状が少しでも和らいでくれたら・・・と。

ひたすら手当てさせていただきました。



今日は不思議な巡り合わせと、ご縁を感じた日でもあります。

ありがとうございました。
  

Posted by おれんじはーと at 23:50Comments(2)レイキ

2014年04月22日

モッコウ薔薇



いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

気がつけば4月も半ば過ぎ・・・

このところの雨続きで、庭の草がぼうぼう・・・と。(>_<)

モッコウバラの可憐な花に癒されたくても、

雑草たちを見て見ぬふりは出来ませんね。。。

しばらくは草刈りに追われそうです。


今日は、午前中のお客様のあと、

サロンにこもり

メニューBookの変更や、

ごちゃごちゃしていた収納スペースを整理したり。




あ〜、途中で止まってるホームページ作成もしなきゃ〜

と、とりあえず「メールフォーム」だけは作ってみました。

http://ws.formzu.net/fgen/S4511327/

ホームページに組み込まないとね。


年々、動作が鈍くなるせいか

若い頃のようにサクサク動けません。

それでも1個出来たら自分を褒めてあげようと思っています。


今日は今までやれなかったことが少し出来て良かったです。
  

Posted by おれんじはーと at 19:31Comments(0)そのほか

2014年04月20日

4月21日〜26日の予定

⚫︎今週の予定

21日:打合せのためお休みします
22日:10〜22時OK
23日:14〜22時OK
24日:10〜17時OK
25日:10〜22時OK
26日:10〜22時OK
27日:14〜22時OK(10〜13時はレイキ交流会)

諸事情で外出する場合もありますので、前日までのご予約をお願いいたします。
電話:090-1169-6451
メール:ryo0609@hotmail.com
HP:http://orangeheart69.web.fc2.com/
  

Posted by おれんじはーと at 12:15Comments(0)予約可能枠

2014年04月14日

女性のパワー

いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

昨日は、女子のお祭り♪「御領deマルシェ」でした。



上の写真の通り、キラキラでしょ〜

女子力アップしまくりですよ〜

最近、めっきりそういうのから遠のいていたので(笑)

いい刺激になりました。

会場も、エステ屋さんということもあって若い女性のお客様が多く

私が出店した数秘術ブースも、入れ替わり立ち替わり大盛況でした。
(なんと、5時間で13人の方をリーディングさせていただきましたよぉ)



女性って、ほんとパワフルです(^o^)

みなさん、キラキラしていて素晴らしいです。

色々なお悩みを持ちながらも、強く立っておられる!

私もがんばらなくっちゃ・・・って。

楽しいイベントでした。

ご来場いただいた皆様、来てくれたお友達に感謝です。



それと、主催されたmomoさんとオーナーさん

第一回目とは思えないくらい準備もきちんとされていて、

出店者が気持ち良く参加できるよう配慮されていたことに感動しました。

主催する側の大変さを知っているので、

そういうのをあまり人に見せずに出来るって凄いなぁと思いましたね。

今日の夕方は、momoさんでフェイシャルエステを受けに行く予定です。

これも楽しみo(^▽^)o
  

Posted by おれんじはーと at 09:18Comments(2)イベント報告

2014年04月13日

4月14日〜20日の予定




いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

4月になってバタバタしており、

先週は、5月並みの陽気だったにもかかわらず

何処にも行けず、やや引きこもり気味でございました。

通りがかりの公園にある提灯桜に癒されております(せめてもの・・・(>_<))


⚫︎来週の予定

14日:10〜22時OK
15日:10〜22時OK
16日:10〜22時OK
17日:都合によりお休みします
18日:10〜22時OK
19日:都合によりお休みします
20日:都合によりお休みします

諸事情で外出する場合もありますので、前日までのご予約をお願いいたします。
電話:090-1169-6451
メール:ryo0609@hotmail.com
HP:http://orangeheart69.web.fc2.com/

  

Posted by おれんじはーと at 09:09Comments(0)予約可能枠

2014年04月12日

御領deマルシェ



久しぶりの更新です。

明日、13日

「御領deマルシェ」さんに出店します。(数秘術で)
(詳細はこちら・・・http://ameblo.jp/0358momo/


女性向けのイベントです。

どうぞよろしくお願いします。


2014.4.13
11:00〜16:00

熊本市東区御領1丁目6ー41
080-6434-8013(まつながさん)

手作りアクセ、陶器、雑貨、数秘術
プリン、天然酵母パン、プチエステ など。
  

Posted by おれんじはーと at 09:38Comments(0)イベント案内

2014年04月05日

4月7日〜13日の予定




⚫︎来週の予定

7日:10〜22時OK
8日:10〜22時OK
9日:10〜22時OK
10日:10〜22時OK
11日:勉強会のためお休みします
12日:10〜22時OK
13日:「御領deマルシェ」のためお休みします

諸事情で外出する場合もありますので、前日までのご予約をお願いいたします。
電話:090-1169-6451
メール:ryo0609@hotmail.com
HP:http://orangeheart69.web.fc2.com/

  

Posted by おれんじはーと at 23:35Comments(0)予約可能枠

2014年04月03日

新年度・・・


いつもありがとうございます、おれんじはーとです。

今日は(日付かわったけど)、お友達のみきちゃんが

手づくりパンを焼いて、サロンに来てくれました。



2万円するホームベーカリーが半額以下だったそう・・・

手づくりパンは、めちゃめちゃ美味しくて

私も機械が欲しくなりました(笑)



増税前、ギリギリ

私も必要最低限の買い物をしました。


パソコンに、玄関用のタイル、インパクトドライバー
(女子的要素が一切ありませんが・・・(笑))


4月になって、8%・・・

やっぱり厳しい現実ですね。


でも、改めて

生活の質を見直すいい機会かもしれません。

私も

⑴身の回りをスッキリさせる(モノ、コト)
⑵心の奥底から楽しいと思えることをする
⑶人に左右されない

を、更に強く意識しました。



年度も変わりましたので、新たな気持ちで

スタートしようと思います。


卒業から門出、異動や転勤、出会いと別れ

終わりと始まり


このブログを読んでいただいている方にも

変化が訪れていることでしょう


そんな変動の激しい季節ですが、

嫋やかに生きていきましょう。
  

Posted by おれんじはーと at 00:20Comments(0)そのほか

2014年04月01日

4月の予定



★4月のお休み★
4月3日(木)休み
4月11日(金)勉強会の為休み
4月13日(日)イベントの為休み
4月17日(木)休み
4月19日(土)休み
※4月13日(日)は「御領deマルシェ」です
※レイキ交流会は4月27日(日)と30日(水)の予定です。
ヒーリングルームおれんじはーとのホームページはhttp://orangeheart69.web.fc2.com/

  

Posted by おれんじはーと at 00:05Comments(0)ご案内