2011年10月19日
自分を信じて・・・
作家の五木寛之さん、って
これまでとりたてて興味がある人でもなく、小説すら読んだことない
でも、あさイチに出演された時から、ずっと気になっていた。
まだ所々しか読んでいませんが、
やはり私に合う!って直観当たってた。
「これから先、頼りになるのは自分の身体と心しかありません。
それが家族を支え、仲間を支え、地域を支えるのです」
情報が多すぎて、何を信じて良いのかわからない世の中ですよね。
私自身も、人に左右されやすく、いつも、フラフラしてしまう。
(だからこそ逆に頑なにもなったりして自分を守ろうとする力が作用する)
でも、本当は、自分を信じて生きたい。
誰かの受け売りではなく、自分が感じたことを大事にできるようになりたい。
ここのところ、ちょっと体調を崩してまして、
身体のこと、また見直そうと思っています。
体調が悪い=ダメ ということではなく、
具合いが悪い時ほど、感じれるものがあるからです。
「デトックス感」も沢山味わいましたし、
本当にキツイ時は、レイキを自分に流せないこともわかりました。
(マニュアル的には、出来るんですけどね)
でも何故か、他人に流すことで、自分自身が癒されることがわかりました。
他の人はどうだかわかりませんが、私の場合、そうだったみたいです。
この本にも、いろんな健康法が書かれていますが、
著者が言いたいのは、「これをやったら良いよ」ではなくて、
自分に合うのだけを、自分と相談しながら取り入れていけば良いよ
…的な、緩~い、感じなのです。
一番気に入ったとこは、
「人間の身体はもともと歪んでいる」・・・のところです。
整体の人からは怒られそうですが・・・(笑)
五木さん、79歳だそうです・・・
いっきにファンになってしまいました。
Posted by おれんじはーと at 23:57│Comments(0)
│そのほか
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。