スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年01月24日

覚悟→変容



昨日はレイキセミナー(ファースト)

今日はセカンド受講の方のおさらい会

両日とも、よく喋りました(笑)


普段、あまり喋るほうではないのですが、

根っこのほうでは、何かうずうずとしているものがあるのでしょうね。
(自分でも気付かない、自分?)

「発信したい」・・・という思いなのかな?



こういう仕事をしているので、人と接することが多い私ですが、

本当は、人間が怖いんですよ。

その反面、人間大好きなんですねぇ・・・



今年に入って、

いや年末あたりから、

何かものすごい勢いで、

変化が訪れています。


それは、自分でも驚くほど。。。


あまりの情報量の多さに、自分でもどうしていいかわからない

くらい。


でも、ひとつ言えるのは、

すべて、自分が選びとってきていること。

だということ。


自分にとっての価値あるものとは、

今の私にとって、必要か必要ないのか、

何を残し、何を捨てるか、

自分とそれの関係性はどうか?


去年は、霧がかかって見えなかったけど、

覚悟を決める・・・と意図したとたん

見えてきたんです。


これまで見ていた世界は、

ただ単に自分が作り上げていた世界。

すごく狭くて、小さな世界。

でも、それってしょうがないですよね。

小さい頃に、脳の中にマイクロチップを埋め込まれたような感じで

見えないコントロールをされていたんですから。


もちろん、今もまだ残っていると思います。


それでも、ちょっと勇気を振り絞って

広い世界も見てみようかな・・・と思えるようになってきた。



これも、レイキのおかげ?

もちろん、レイキだけじゃないですよ。

それでも、レイキをやってるからこそ

今まで感じれなかったことを感じれるようになったし、
(良いこともそうでないこともひっくるめ・・・ね)

苦しんだこともすべて糧になると思えるようにもなった。


いま、苦しんでいる人も、

自分自身と向き合っていけば

きっと、今まで見ていた風景とは違うものが見えるはず。


そのためには、やっぱり

「覚悟」でしょうね。

  

Posted by おれんじはーと at 22:12Comments(0)レイキ